2018/07/02 カテゴリー:ブログ
みなさん、こんにちは!須磨板宿整骨院です。急に真夏日が続きが我が家ではたまにクーラーを入れるという生活が出てきています。みなさんもこれからの時季は熱中症に気をつけましょうね!今日はお風呂についてのお話しをしていきます。
よく「お風呂に浸かった方が良い」と言いますが、何故なのかは知らない方が多いのではないでしょうか?今日はお風呂に浸かるメリットをいくつかお話ししていきます。まず初めに身体の代謝が上がります。代謝が上がることで身体の疲れ、末端に溜まった老廃物を血液の流れと共に良くなることが出来ていきます。なので足がだるいやしんどいといった方は是非お風呂に浸かってみてください。浸かるのが面倒だという方はお風呂の桶にお湯を溜めて足先だけ浸けるというところから始めてみてください。次にクーラーを使うこの暑い時季こそお風呂に浸かってあげてください。室内で身体の芯を冷やされて、外に出ると表面を暑くされ、身体の深い部分と表面の部分で温度差が生じ、身体の不調や違和感が出やすくなります。その温度調節をお風呂の時にしてあげることで身体のいい状態を維持してあげることもできます。
「お風呂に浸かった方が良い」だけでなく、意味まで知っておくと「お風呂に浸かろう!」という気も出てくると思います。当院の施術では身体の血液の流れを良くする効果もあります。お身体で気になることがありましたら当院までご相談下さいね!
© 須磨板宿整骨院 All Rights Reserved.